INFORMATION
企業ブランドを前面に出さず、地元に根付いた京都の工務店のサイトとなるようロゴやコンセプトを含めて制作。デザインは”京都らしさ”は残しつつ、伝統や格式は感じさせないように気を付けました。
格式のある木造建築ではなく、あくまで「人が住む家づくり」のサービスを訴求できるようにホームページの細部にまでこだわりました。
今回は使用している文章すべて作成させていただきました。ユーザーが知りたい事を検索ニーズ分析で把握し各ページのコンテンツを決めてから文章作成に着手。総単語数や語彙数、使用単語の比率など細かいところまで調整をおこないました。
関西・東京・福岡で90店舗以上の直営店をもつ不動産仲介会社、福屋不動産販売の自社サイトを中心としたWeb戦略を支援しています。
地域密着という観点から、エリア別のブランドサイトを制作。特に京都は景観を保つための条例などがあり、新築・リフォームともに様々な制限があります。地域の企業としての在り方・提供できる価値を訴求すべく、「京都に住む」をテーマに作成させていただきました。
その他、営業支援としてオンライン商談の練習となるロープレにアドバイザーとしての参加や、業務フロー図の作成なども支援しております。