umber

不動産仲介会社のSEO対策・物件名検索・マンション名検索について

不動産会社のWEBマーケティング/SEO対策(家を買う)

マンション名で検索するときのニーズは、「その場所へ行きたい」「売るための相場を知りたい」などがありますが、購入を検討している場合もマンション名検索は使用されます。

家を買いたいときに使用される「マンション名 購入」などのキーワードを入力すると、物件詳細ページが一覧に表示されます。

物件詳細ページは、複数の会社が自社サイトに掲載しており、どのサイトの物件情報も当然ですが内容は同じです。

物件情報の内容は同じですが、実際に検索上位に表示されるページと下位になってしまうページにはいろいろな面で差があります。また、自社サイトに物件ページを掲載しているにもかかわらず、検索結果一覧に出ない場合もあります。

同じ物件を紹介しているにもかかわらず、どこに差があるのかを中心に、物件名検索・マンション名検索のSEO対策についてご紹介させていただきます。

マンション名検索の月間ボリュームについて

家探しでよく使用されるキーワードといえば「中古マンション 大阪市」のような「種別×エリア」の掛け合わせです。

一方で、マンション名検索など物件ページへ直接訪問するような検索キーワードは、ひとつひとつでみると、月間の検索回数は少なく検索からの訪問数も多くありません。

しかし、市場には数多くのマンションが立ち並んでいるため、すべてのマンション名検索をひとまとめにした場合、その累計検索回数はとても多くなります。

たとえば自社サイトの物件ページにおいて、自然検索からの訪問数が1ページ月1件の訪問があるとします。

様々なマンション情報が記載されているSUUMO物件ライブラリーに登録されている東京23区の物件棟数は425,131、大阪市は70,598となっています。

もしすべてのマンションを掲載しており、もれなく月1件の訪問を獲得できた場合、単純計算をすると下記のようになります。

東京23区:425,131棟×1訪問=425,131/月の訪問獲得
大阪市  :70,598棟×5セッション =70,598/月の訪問獲得

物件詳細ページの1ページあたりの訪問数が多ければ倍々で多くなっていきます。

SUUMO物件ライブラリーに掲載されている区ごとのマンション件数

SUUMO物件ライブラリーはこちら

市区名掲載件数市区名掲載件数
東京23区の合計425,131大阪市の合計70,598
千代田区2,335大阪市都島区2,604
中央区4,587大阪市福島区2,231
港区10,151大阪市此花区1,218
新宿区20,157大阪市西区3,079
文京区10,412大阪市港区1,797
渋谷区16,156大阪市大正区1,014
台東区9,070大阪市天王寺区2,366
墨田区10,274大阪市浪速区2,651
江東区11,763大阪市西淀川区2,816
荒川区8,381大阪市東淀川区4,810
足立区22,439大阪市東成区2,277
葛飾区15,491大阪市生野区2,929
江戸川区23,993大阪市旭区2,314
品川区19,801大阪市城東区3,290
目黒区16,645大阪市阿倍野区2,492
大田区33,857大阪市住吉区4,105
世田谷区47,123大阪市東住吉区3,345
中野区24,053大阪市西成区3,044
杉並区33,721大阪市淀川区5,338
練馬区27,352大阪市鶴見区1,719
豊島区18,096大阪市住之江区3,105
北区16,001大阪市平野区3,363
板橋区23,273大阪市北区4,501
大阪市中央区4,190

基本的な考え方はロングテールSEOと同じですが、マンション名検索の場合、複合キーワードが多様にあるのではなく、マンション名自体が多様にあるため、これまでの経験からロングテールSEOの手法とは異なる取り組み方が必要と考えています。

マンション名で検索した時の検索結果について

マンション名検索の検索順位を調べる

実際にマンション名検索をおこなったとき、どのような検索順位になっているのかまずはリストを作成します。

今回は、過去に実施したいくつかのマンション名検索の中から、下記マンションの資料をもとにお話しさせていただきます。なお、検索順位リストはGoogleで5ページ目までの1位から50位までの検索結果を一覧にしています。

検索キーワード
『上本町ガーデンハイツ 購入』
※上本町ガーデンハイツは大阪府大阪市天王寺区にあるマンションです
※順位を取得した当時は売り出し中の物件がありました

マンション名検索の検索結果一覧

『上本町ガーデンハイツ 購入』で検索したとき、5ページ目(1~50位)までに表示されたURLとサイト名の一覧が下記となります。

順位URLサイト名
1https://suumo.jp/library/tf_27/sc_27109/to_1001704072/SUUMO
2https://suumo.jp/ms/chuko/osaka/sc_osakashitennoji/nc_77914977/SUUMO
3https://www.homes.co.jp/archive/b-24642296/HOMES
4https://www.fukuya-k.co.jp/kansai/mansion/osaka/osaka_tennouji-ku/61067395000福屋不動産販売
5https://www.daikyo-anabuki.co.jp/building/TO00044499大京穴吹不動産
6https://www.livable.co.jp/mansion/library/000000202332/東急リバブル
7https://www.sumai1.com/buyers/mansion/bukken/buk_K12250076/三菱UFJ不動産販売
8https://www.pitat.com/libraryDetail/100597_205626_2.htmlピタットハウス
9https://www.stepon.co.jp/mansion/library-detail/10835043/住友不動産販売
10https://housecommunication.co.jp/s_r_28352/ハウスコミュニケーション
11https://t23m-navi.jp/indexes/d/354594マンションナビ
12https://www.rehouse.co.jp/mansionlibrary/ABM0126394/三井のリハウス
13https://chukomansion.chintaistyle.jp/result/detail_327001344344.htmlちゅうこマ!
14https://www.mansion-review.jp/mansion/418685.htmlマンションレビュー
15https://www.livable.co.jp/mansion/C27258586/東急リバブル
16https://www.homes.co.jp/mansion/b-1433150004226/HOMES
17https://www.nomu.com/mansion/id/RE031064/ノムコム
18https://www.fukuya-k.co.jp/shop/osaka/fukaebashi/bukken/61067395003福屋不動産販売
19https://www.justhome.co.jp/d27025100123020000046471ジャストホーム
20https://www.property-bank.co.jp/bldg570976015/mansionプロパティバンク
21https://chukomansion.chintaistyle.jp/result/detail_327001314993.htmlちゅうこマ!
22https://sumaity.com/chintai/osaka_bldg/bldg_2293618/スマイティ
23https://mansion-market.com/mansions/detail/84937マンションマーケット
24https://www.coms5656.com/bkndetail/%E4%B8%8A%E6%9C%AC%E7%94%BA%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%84%E3%80%80%E2%98%85%E5%8D%97%E5%90%91%E3%81%8D%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%8E%E3%83%99%E6%B8%88%E3%81%BF/コムズホーム
25https://lifullhomes-satei.jp/mansion/b-24642296/HOMES
26https://www.wills.co.jp/buy/p/?strShanaiBukkenNo=722723R&intSerial=4118735&clWebFlgCity=48&-token=%E4%B8%8A%E6%9C%AC%E7%94%BA%E7%AC%AC2%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%84ウィル不動産販売
27https://tennrokuekimae-housedo.com/used_mansion/4332488/ハウスドゥ
28https://www.toshohouse.co.jp/mansion-library/08B0089/マンション大図鑑
29https://utinokati.com/mansion/27-00017939/ウチノカチ
30https://www.wills.co.jp/buy/p/?strShanaiBukkenNo=776211R&intSerial=4348270&clWebFlgCity=48&-token=%E4%B8%8A%E6%9C%AC%E7%94%BA%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%84ウィル不動産販売
31https://www.housedo.com/used_mansion/4319294.htmlハウスドゥ
32https://www.athome.co.jp/bldg-library/osaka/osaka_tennoji/71676/athome
33https://www.sumai1.com/buyers/mansion/library/mns_418685/?soukosu=100三菱UFJ不動産販売
34https://tamatsukuriekimae-housedo.com/used_mansion/4323528/ハウスドゥ
35https://www.stepon.co.jp/mansion/library-detail/10835044/住友不動産ステップ
36https://ouchi-ktrb.jp/mansions/894365ef33660150c7efa250おうちの語り部
37https://www.daikyo-anabuki.co.jp/building/TO00028646大京穴吹不動産
38https://www.north-company.jp/sale_used_mansions/1075ノースカンパニー
39https://fullhouse8683.com/property/941/フルハウス
40https://www.property-bank.co.jp/bldg570976015プロパティバンク
41https://www.mansion-note.com/mansion/1267989マンションノート
42https://myhome.nifty.com/chuko-mansion/osaka/osakashitennojiku_ct/detail_28ba9c605a233eb8b2c681d6ad3ede52/ニフティ不動産
43https://www.b-realestate.jp/build-4206710/バッカス不動産
44https://www.rehouse.co.jp/mansionlibrary/ABM0126395/三井のリハウス
45https://www.dh-realestate.co.jp/zukan/418685大和ハウスリアルエステート
46https://lifullhomes-index.jp/buildings/b-24642296/HOMES
47https://namba.edion-housing.jp/buy_mansion/189エディオンハウジング
48https://t23m-navi.jp/indexes/d/376445マンションナビ
49https://www.aflo-osaka.jp/area_b1/bknarea_af27109/%E4%B8%8A%E6%9C%AC%E7%94%BA%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%84/AFLOファミリーサロン
50https://www.coms5656.com/bkndetail/%E4%B8%8A%E6%9C%AC%E7%94%BA%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%84%E3%80%80%E2%98%85%E8%A7%92%E9%83%A8%E5%B1%8B%E3%83%BB%E5%8D%97%E5%90%91%E3%81%8D/コムズホーム

マンション名検索の検索結果の内訳について

50位までの検索結果を取得しましたが、複数回ランクインしているサイトがあるため50サイトあるわけではありません。

今回は1~50位までの仲に34サイトあり、最も多くランクインしているサイトはHOMESの4回(3位、16位、25位、46位)、次いでハウスドゥが3回(27位、31位、34位)、そして11のサイトが2回ランクインしていました。

なお、当社がSEO対策を担当している福屋不動産販売様のサイトは、4位と18位にランクインしていました。

複数回ランクインしている13サイト

サイト名ランクイン回数順位事業形態
ハウスドゥ3回27位、31位、34位事業会社
SUUMO2回1位、2位ポータルサイト
福屋不動産販売2回4位、18位事業会社
大京穴吹不動産2回5位、37位事業会社
東急リバブル2回6位、15位事業会社
三菱UFJ不動産販売2回7位、33位事業会社
マンションナビ2回11位、48位ポータルサイト
三井のリハウス2回12位、44位事業会社
ちゅうこマ!2回13位、21位ポータルサイト
プロパティバンク2回20位、40位事業会社
コムズホーム2回24位、50位事業会社
ウィル不動産販売2回26位、30位事業会社

また、実際に不動産仲介をおこなう事業会社と広告収入が主目的となるポータルサイトで分けた場合、34サイト中22サイトが事業会社、12サイトがポータルサイトでした。

事業形態サイト数ラインクイン数
ポータルサイト12サイト18回
事業会社22サイト32回
合計34サイト50回

検索結果で表示されたページの分析

SEO対策のための分析として『上本町ガーデンハイツ 購入』の検索結果1位~50位までの各ページについて、使用されている単語数や当時のドメイン年齢を調べていますのでご紹介させていただきます。

まず、ページごとに以下の項目を調べました。

・ページ内の総単語数
・ユニーク単語数
・物件名「上本町ガーデンハイツ」の使用回数
・都府県名「大阪府」の使用回数
・市区名「天王寺区」の使用回数
・ドメイン年齢

「上本町ガーデンハイツ 購入」で検索し5P目までに入ったページのページ内容分析

分析内容からわかること

1~10位と1~50位の項目内容の平均値・中央値の違い

中央値・平均値ともに、下記の項目はいずれも1~10位までの内容が、全体よりも多くなっています。

項目中央値平均値
総単語数全体(1~50位):3,783
上位(1~10位):4,173
全体(1~50位):6,500
上位(1~10位):6,868
物件名の使用回数全体(1~50位):6
上位(1~10位):11
全体(1~50位):10
上位(1~10位):12
物件名の出現率全体(1~50位):0.15%
上位(1~10位):0.26%
全体(1~50位):0.15%
上位(1~10位):0.18%
ドメイン年齢
※リスト化時
全体(1~50位):14年9カ月
上位(1~10位):21年10カ月
全体(1~50位):16年0カ月
上位(1~10位):18年1カ月

上記の表より、1~10位のページは、全体のテキスト量とSEOの対象となる物件名の使用回数が平均よりも多く、ドメイン年齢も長いことが評価されている可能性がうかがえます。

ページ内のテキスト量やドメイン年齢が評価の全てではない

1~25位までのサイトの中で、単語数やキーワード使用数、ドメイン年齢などの項目がすべて中央値より上(色付き)のサイトは、3位のホームズ、14位のマンションレビュー、22位のスマイティしかありません。

また、下記のように総単語数や使用回数が多くても1ページ目に入らないケースもあります。

  • 11位のマンションナビ:総単語数2位(17,272語)・物件名使用回数1位(37回)
  • 14位のマンションレビュー:総単語数1位(53,023語)・物件名使用回数3位(26回)
  • 25位のHOMES:総単語数3位(17,231語)・物件名使用回数5位(25回)

テキスト量が多いければ良いというわけではなく、適切な量にコントロールすることが重要だと考えます。

常設コンテンツ(マンションライブラリー)の強みと課題

検索順位1位のSUUMOのページは、総単語数・ユニーク単語数・エリアキーワード使用数・ドメイン年齢など、物件名使用回数以外の項目が平均を下回っています。

同じドメインである検索順位2位のSUUMOの物件ページの方が、テキスト量・キーワード使用率などはよい内容となっています。

1位と2位のページのもっとも大きな違いは、常設か新規生成かの違いになります。
詳しくは以下にてご説明させていただきます。

常設コンテンツ(マンションライブラリー)の強み

1位のページはマンションライブラリーと呼ばれる常設コンテンツの物件ページで、2位のページは物件が売り出されたときに生成されるページという違いがあります。

今回調べた1~50位までのサイトの内、マンションライブラリーのページは13サイトあり、そのうちの約半数となる6サイトは1~10位にランクインしてります。

そして、複数ランクインしているHOMES・大京穴吹不動産・東急リバブルは、売り出し中の物件ページよりもマンションライブラリーの物件ページが上位にきています。

このことから、常設ページであるマンションライブラリーはマンション名検索・物件名検索のSEO対策にとっては効果的だと思われます。

なお、SUUMOの物件ページや福屋不動産販売・三菱UFJ不動産販売の売り出し中の物件ページが上位表示されていることから、マンションライブラリーがベストな対策ではなく、あくまで常設である優位性があり、その優位性とはインデックスされる速さではないか、と考えています。

常設コンテンツ(マンションライブラリー)の課題

マンションライブラリーなどの常設コンテンツは、検索順位の上位表示する取り組みにおいては優位性がありますが、基本的にはマンションの紹介をおこなう内容が主となるため、内見や資料請求までの動線が売り出し物件の詳細ページよりも増えてしまう課題があります。

最短の問い合わせルート
(1)マンションライブラリーのマンション紹介→(2)売り出し物件詳細ページ→(3)問い合わせフォーム
(1)売り出し物件詳細ページや→(2)問い合わせフォーム

遷移動線が多いため、適切な文章による訴求・わかりやすい物件ページへの動線など、離脱を防ぎ詳細へ誘導する画面設計が重要うです。それらの設計が上手く出来ていないと、 せっかく訪問してきたユーザーがすぐに離脱し他のサイトを利用してしまうことになります。

マンションライブラリーについては、別途ご紹介させていただこうと思っております。

まとめ:物件名検索・マンション名検索のSEO対策について

マンション名検索のポイント

  • ひとつひとつの検索回数は少ないが、マンションの棟数が多いため全体としては一定量の需要がある
  • 同じドメインでも複数回ランクインし、かつ上位表示されているページがある
  • 物件ページを掲載していても、ランキングに入らない場合もある
  • 複合キーワードのバリエーションは少ない

SEO対策のポイント

  • ページ単位で総単語数や対策対象キーワードの使用回数をコントロールする
  • ただし、総単語数や使用回数は多ければよいというわけではない
  • 都道府県名、市区名などのエリア関連キーワードはあまり重要視されていない可能性がある
  • マンションライブラリーなどの常設コンテンツはインデックス面で優位性がある
  • マンションライブラリーは、訪問後の画面設計が適切でないと簡単に離脱される
  • 公開後のインデックスを早める対策が必要

なお、ここに明記していない、ディレクトリ構造を最適する。サイトボリュームを上げ、専門性を高める。ページの読み込み速度を早くする。クローラビリティをあげる。などの基本的な取り組みをおこなったうえで、さらなるSEO対策の項目のひとつとしてご参考いただけますと幸いです。

もし当社でお力添えが出来る事が御座いましたら、お気軽にご相談ください。

sub
menu
sub
menu

menu不動産会社のWEBマーケティング/SEO対策(家を買う)


PAGE
UP